10月19日(木)『心房細動よろづ相談会2017』にジャパンファーマシー薬局府庁前店(京都市)増田管理薬剤師が、パネリストとして参加します。
2017/09/28
10月19日(木)19時より京都ブライトンホテルにて開催
本講演会は、京都第二赤十字病院 循環器内科 井上啓司先生を中心としたセミクローズ講演会として、二つの論題について講演を行います。増田薬剤師は、論題2において参加いたします。
開催内容は、以下内容となっています。
『心房細動よろづ相談会2017』
日本ベーリンガーインゲルハイム主催
10月19日(木)19時より京都ブライトンホテルにて開催
論題1「医療連携のための心房細動症候群の最新知見」
論題2「どうする?DOACの適正使用・服薬指導~病院・調剤・訪問薬剤師の立場から~」
座長:京都第二赤十字病院(薬剤部)友金幹視 氏/パネリスト:京都市立病院(薬剤科)多留木崇志 氏,保生堂薬局 田中秀明 氏,ジャパンファーマシー薬局(管理薬剤師)増田康剛 氏/コメンテーター:京都第二赤十字病院(循環器内科 副部長)井上啓司 氏

ジャパンファーマシーで働いてみませんか
ジャパンファーマシーは一緒に働くスタッフを募集しています。
卒業予定の方も、中途採用の方も、ぜひ一度お問い合わせください!
あなたに合った薬剤師としての働き方をいっしょに探しましょう。
-
機械化と徹底的な監査で安全・確実な調剤をお約束します
-
薬品名、服用法、過去の処方内容など、わかりやすくご説明します
-
お薬が出来上がるまでの時間を快適に過ごしていただきます
-
社員とともに歩む体制を整えています。